2008年08月26日
お花をいただきました

引越し&開店祝いのお花をいただきました。
ありがとうございます!
お友達のINARI様とコージィー様より、
引越しと開店のお祝いのお花をいただきました。
感謝感激であります。ありがとう^^
さて、そんな素敵なお花をご紹介させていただきます。
はじめに、ドレスショップを営むコージィーさんからいただいたお花です。

いやー、ほんとにきれいなスタンドフラワーですね^^
画像ではわからないですが、スタンドフラワーのまわりを
パーティクルの花びらが舞っていて、すっごくきれいです!
花のやわらなか香りが漂ってきます。
コージィさん、素敵な花をありがとう! これからもよろしくー^^
続きまして、
豊かな暮らしとよりよい環境を創造するINARIさんからいただいたお花です。

こんなに大きなスタンドフラワーを見たことがありません!
二段重ねなんですね。色のコーディネートが素敵ですね^^
サボテンのように、立派な茎に小さなピンク色の花と茶色の花が咲いています。
(垂れ幕に隠れてるけど、全部で4輪かな^^)
ちょうど私の顔の位置から、フルーティーな香りが漂ってきます。
大事に育てると、その位置から、新たな枝葉が生えてきそうですね。
INARIのお二人、素敵な花をありがとう! これからもよろしく^^
本当にありがとう!!!
2008年08月07日
約1周年を迎えました

「俺T」が約1周年を迎えました!
みんな、ありがとう!!!
実際にはちょっと過ぎてしまったのですが、
無料Tシャツ作成サービス「Oletty(俺T)」を立ち上げてから、1年が経ちました。
おかげさまをもちまして、サービス開始後1年で、
700枚を超える(正確には現時点で752枚)のオリジナルTシャツを作成いただきました!
これも皆様のおかげだと本当に本当に感謝しております。
なにか節目にできないかと、考えておりますが、、えっと、、なんか企画しますw
こんなテキトーな店主ですが、
少しでもオリジナル作品を作ることの楽しさや、
自分で作ったものをバーチャルで着ることの喜びを感じていただけるように
この1年もサービスを継続いたしますので、
今後ともよろしくお願いいたします。
みんな使ってくれてありがとう!
これからもよろしくね!
最後にちょっとアピールw
1年前の動画ですが、Tシャツが簡単にできることを
証明するために撮影したものですw 当時のビューワーの録画機能を
使っているために微妙に早回しっぽい印象がありますが、
チャレンジした内容に偽りはありませんw
慣れはありますが、簡単に作れますのでぜひお試しください^^
#あ、やべw 俺Tのサイトのブログを更新してないやw
#テレポ先も静岡のままだぁ、、またメンテしますw
2008年08月01日
旅立ちました

さようなら、じゃぱらんど静岡
たくさんの想い出や出会いをありがとう
そして、、、
こんにちは、じゃぱらんど愛知

えーっと、事後報告ですが、引っ越しました。
なぜ引っ越したのかというと、
SIMリニューアルという大




愛着のある静岡にずっと住みたかったのになぁ、、、(リニューアル後は戻れないそうですTT)
でも今の状況じゃ日本列島も完成してないし、、じゃぱらんども苦渋の決断だったと思います。
#後日のメールで知ったんだけど、説明会があったらしい。。。
#俺、連絡受けてないんだけど、、これだけはちょっと寂しいねTT
#しかも、会場は富士山の火口温泉じゃんw
ということで、微妙に苦言になりましたが、
基本的にじゃぱらんどは好きなんです。
日本でのSLの黎明期に土地を借りやすく、なおかつ自由で、
そして低価格で提供してくれた功績は計り知れません。
今後も応援の意味もこめて同じくじゃぱらんどに住みます。
しかも、引越し特典も踏まえて、倍の土地を借りました。
さらーに、
数々のSIMや有名ショップの景観および建物を作り出し、
自らもドレスショップを営むkeito Laneさんが、
全面的に土地をプロデュースしてくれました^^
じゃじゃーん(効果音が古臭いが聞き逃してください)

素敵な庭園つきの店舗が出来上がりました。
ありがとう、keitoさん^^
今までは更地だったのですがw、keitoさんにお店を出店していただきました^^
色っぽいハイクオリティな浴衣を販売しています。
keitoさんこだわりの逸品なので、ぜひお買い求めください^^
俺Tも2Fに事務所を構える予定ですが、いまだに商品ないので未定ですw
心機一転がんばりますので、
今後ともよろしくお願いいたします。
最後に一言、
がんばれ!じゃぱらんど!
俺もがんばれ
#某いなりーず&くみちゃんへ
#SIMの隅から中央に住み替えたことで
#予定している
#「SIMの境目」あらため「SIMの中程」になる予定です。
2008年03月13日
あらぬことを考えています

♪ホントに ホントに ホントに
ホントは Tシャツ屋ぁ~~
エロすぎちゃってどうしよう♪
#このCMソングってローカルなのかな、、
#知らない人はYouTubeでみてね (Upしてる人がいたよw)
http://www.youtube.com/watch?v=ApaTuUFbzX8
--------
あのね、本業はね、たぶんTシャツ屋。でも店頭に自社商品がないんです、、orz
詳しくは下記サイトを見てね、、。
「オレッティ(俺T)」 http://www.oletty.com
2007年10月06日
配達しています

さて、配達に出かけるとするか、、、
なんでTシャツ屋が配達やねん、とお思いでしょうが、
うちは「ご自宅のPCまでTシャツをお届けするサービス」を提供しておりまして
こうして、日々配達業務をこなしているわけであります。
しかし、同じTシャツ屋でも「自社ビル」を建てたり、
「キャンペーン」をはじめたところもあるようで、
うちも、おちおちとしてらんないと一瞬思いましたが、
町のTシャツ屋として、この静岡商店街で細々とやっていこうと思います。
さて、おしゃべりはこのへんにして、
今日も配達にでかけるとするか。お仕事お仕事。

--------
あのね、本業はね、たぶんTシャツ屋。でも店頭に自社商品がないんです、、orz
詳しくは下記サイトを見てね、、。
「オレッティ(俺T)」 http://www.oletty.com
2007年08月28日
容疑者です

このTシャツいいでしょ~~ (タイトル以外は本業モード)
実はね、お客様がうちの仕組みを使って作ってくれた
Tシャツなんだけど、なんと、それらのTシャツを扱う
新ブランドが誕生いたしましたーー! うれしー^^
その名は「CURRENT BLUE」
俺が着ている「目線付ゴッドねーちゃんT」や「フリーズT」など
他では手に入らないパンチの効いた(←表現古いね)デザインがステキです。
クリエイター兼オーナーはJPL CHIBAのBAR HORIZONの超美人店長カレンさん。
#カレンさんのブログはソラマメでも常に上位の人気ブログなんですよ
#ブログを通じてお知り合いになれました(ブログっていいね)
第1号店はなんと「OTONA LAND」内に開店!

以下のマップからテレポして訪れてみてくださいね^^
#いやー今朝はまじめに本業しちゃったなー。すがすがしいぜ!

2007年08月23日
商品がありません
商品がありません。
だって工場直送なんだもん(意味不明、でもある意味正解かな、、)
詳しくは以下のサイトを見てね、、、
「オレッティ(俺T)」 http://www.oletty.com
※このサイト名に決めてから早2ヶ月、
※あらためて「あぁ、なんて恥ずかしいネーミングなんだ」と思う今日この頃です
タグ :Tシャツ