2007年10月14日
ギタリストになりました

ぎーちゃん(Geteee Gausman氏)が
俺Tモデルのギターを作ってくれたよ!!
最高に嬉しいです!こんなときはあのひとこと、
マンモスうれピー! (すっきりしました)
Gausman Music(旧Gausman Mucic)の、
あの超有名敏腕ギタークリエイター「Geteee Gausman氏」が
オレッティーのために、オリジナルモデルを作ってくれました!
すげーーーぜ!!!Tシャツの形だぜ!!!
いつもながらのハイクオリティにこのセンス!
さすがです!
ぎーちゃん(一部でこう呼ばれているw)は、
SL界の有名人にあんなギターやこんなギターを作っている売れっ子ギター職人。
そんな方がオレッティギターを作ってくれたなんて幸せでございます。
ぎーちゃん、マジありがとう!
#はたけさんのセミナーでも「cjyさん」がスクリーンに写った時に
#ぎーちゃんのギターが一緒に写っていましたよw

--------
あのね、本業はね、たぶんTシャツ屋。でも店頭に自社商品がないんです、、orz
詳しくは下記サイトを見てね、、。
「オレッティ(俺T)」 http://www.oletty.com
2007年10月14日
はたけさんのセミナーに行ってきました

セミナーでいただいた、はたけさんのサインだよ~(マジ嬉しいぉ)
10月12日、名古屋ではたけさんのセミナーが
開催されたので行ってまいりました。
RLの仕事が忙しく(徹夜明け)、1時間遅れで会場に到着しました。
会場は満員で、はたけさんの人気ぶりがうかがえました。
(100人以上いたんじゃないかな)
さらにデジハリの三淵教授、マグスルの新谷社長が特別ゲストという
チョー豪華なセミナーでした。
内容は次回のセミナーのネタバレになるので書きませんが、
はたけさんの軽快な語り口と、とてもためになる内容で
時間を忘れるほど聞き入ってしまいました。
#次回は大阪で開催が決定しているようです。
#お近くの方はぜひ参加してみてくださいね。
セミナーの最後に、出口で、はたけさんがお見送りをしてくださいました。
思い切って、名刺(自社名刺+オレッティ名刺)を取り出し、
『じゃぱらんど静岡のTシャツ屋のオレッティです』って挨拶したら
『あ”ぁーーーーーーー』って気づいていただき、両手で固く握手をしてくださいました。
(なんて気さくでいい人なんだ、、)
ありがたいことにオレッティのこと、ご存知でいてくださいました。
#Tシャツ屋やっててよかったと思った瞬間でした。
はたけさん、三淵教授、新谷社長、すばらしいセミナーありがとうございました。
また機会があれば参加したいと思います。
SL御三家(?)の貴重なショットです。
#この写真のブログへの掲載ははたけさんの承認済みです
#みんなブログに書いてね~って、おっしゃってましたw
#(はたけさん、書きましたよww)

<追記>
お恥ずかしながら、これが俺T名刺です
